秋田への旅行や出張、楽しみですね!
秋田駅直結でアクセス抜群の「ホテルメトロポリタン秋田」は、宿泊先の有力候補ですよね。
でも、予約しようとすると「本館」と、別館にあたる「ノースウイング」があって、どっちがいいのか迷っていませんか?
「お部屋の綺麗さや雰囲気に違いはあるの?」
「フィットネスジムが使えるのはどっち?」
「料金が安いのはどっちかな?駅からの近さも気になる!」
そんな風に、いろいろな疑問が浮かんできますよね。
そこで、ホテルメトロポリタン秋田の本館とノースウイングの具体的な違いを分かりやすくまとめました。
この記事で比較するのは、以下の5つのポイントです。
- 建物の新しさと部屋の雰囲気
- 宿泊料金
- 秋田駅改札からのアクセス
- フィットネスジムの利用可否
- 朝食会場への距離
この記事を読めば、あなたの旅行や出張のスタイルにぴったりの棟がどちらか、きっと見つかりますよ。
▼どちらがいいか迷ったら、以下の基準で選ぶといいですよ。
- 本館がおすすめな人:クラシックで落ち着いた雰囲気が好きな方。宿泊費を抑えたい方や、ホテル内のレストランをよく利用する方。
- ノースウイングがおすすめな人:新しくて綺麗な客室で快適に過ごしたい方。フィットネスジムを利用したい方や、機能的でおしゃれな部屋が好きな方。
ホテルメトロポリタン秋田の本館と別館ノースウイングの5つの違い
ホテルメトロポリタン秋田は、秋田駅の駅ビルに隣接する「本館」と、駅ビル内にある「ノースウイング」という2つのエリアに分かれています。
どちらも駅直結で便利ですが、実は建物のコンセプトやお部屋の雰囲気、そして利用できる施設が結構違うんです。
自分に合った棟を選ぶことが、秋田での滞在をより快適にするための鍵になりますよ。
まずは、本館とノースウイングの主な違いを表にまとめたので、ざっと見てみてください。
比較項目 | 本館 | 別館(ノースウイング) |
---|---|---|
建物のコンセプト | クラシックで落ち着いた雰囲気 | 新しくモダンでスタイリッシュ |
客室タイプ | スタンダードな客室が中心 | 機能的でデザイン性の高い客室 |
フィットネスジム | 利用不可 | 宿泊者無料のジムあり |
料金目安 | ややリーズナブル | 本館よりやや高めの設定 |
秋田駅改札からの距離 | 非常に近い(ホテル棟) | 本館より少しだけ歩く(駅ビル内) |
お部屋の新しさや料金だけでなく、ジムの有無など、ライフスタイルに関わる違いもあることがわかりますね。
ここからは、あなたのホテル選びの参考になるように、5つの違いを一つひとつ詳しくご紹介していきます。
建物の新しさと部屋の雰囲気の違い
お部屋の新しさや雰囲気は、この2つの棟で一番大きな違いです。
ノースウイングは、2021年にオープンしたばかりなので、とにかく新しくて綺麗なんです。
秋田杉や樺細工といった、秋田の伝統工芸をモチーフにしたモダンなデザインで、とってもおしゃれな空間ですよ。
一方、本館は長年愛されてきたクラシックで落ち着いた雰囲気。
もちろん綺麗にメンテナンスされていますが、建物としてはノースウイングよりも歴史があります。
ピカピカの新しいお部屋でスタイリッシュに過ごしたいならノースウイング、昔ながらの落ち着いたホテルの雰囲気が好きなら本館、という選び方が良さそうですね。
宿泊料金はどちらがリーズナブル?
宿泊料金は、本館の方がノースウイングに比べて少しリーズナブルな傾向にあります。
やはり、ノースウイングは新しくてデザイン性も高く、フィットネスジムも利用できるといった付加価値があるため、その分料金が少し高めに設定されているんですね。
「ホテルの宿泊費はなるべく抑えて、その分きりたんぽや稲庭うどんなど、秋田グルメを楽しみたい!」という方には、本館がおすすめです。
逆に、「せっかく泊まるなら、少し高くても新しくて快適な部屋がいい」という方は、ノースウイングを選ぶと満足度が高まるでしょう。
秋田駅改札からのアクセスの違い
どちらの棟も「秋田駅直結」ですが、改札口からの距離には少しだけ違いがあります。
より改札に近いのは「本館」です。
中央改札口を出てすぐの場所に入口があるので、重い荷物を持っている時や天気が悪い日でも、ほとんど移動を感じずにチェックインできます。
ノースウイングは、同じく駅直結ですが、駅ビル「トピコ」の中を少し歩いた場所にフロントがあります。
といっても、こちらも数分で着く距離なので、不便ということは全くありません。
ほんのわずかな差ですが、「1秒でも早く部屋に着きたい!」というせっかちな方には、本館の方が向いているかもしれませんね。
フィットネスジムの利用可否の違い
滞在中も体を動かしたい、という健康志向の方にとっては、これが一番の決め手になるかもしれません。
フィットネスジムは、ノースウイングの宿泊者だけが無料で利用できる専用施設です。
ランニングマシンなどの有酸素運動マシンや、筋力トレーニング用のマシンが揃っていて、24時間いつでも利用可能です。
残念ながら、本館に宿泊している場合は、このフィットネスジムを利用することはできません。
出張中や旅行中でも日々のトレーニングを欠かしたくない、という方は、迷わずノースウイングを選びましょう。
朝食会場やレストランへの移動距離
ホテルの食事を楽しみにしている方も多いですよね。
朝食会場にもなっているレストラン「クオーレ」は、本館の1階にあります。
そのため、本館に泊まっていれば、朝食を食べに行く際の移動がとてもスムーズです。
ホテル内の他のレストランやバーも本館にあるので、食事を重視するなら本館が便利ですね。
ノースウイングに宿泊している場合は、連絡通路を通って本館へ移動する必要があります。
といっても、屋内の通路で繋がっているので、雨や雪の日でも安心。
それほど遠い距離ではありませんが、移動の手間を考えると、本館に少し分がありますね。
ホテルメトロポリタン秋田 本館がおすすめな人
ホテルメトロポリタン秋田の本館は、昔ながらのホテルの持つ「落ち着き」と「利便性」を求めるあなたにおすすめです。
秋田駅の改札を出てすぐという最高の立地に加え、レストランや宴会場もすべて本館に集まっています。
ノースウイングに比べて宿泊料金もリーズナブルなので、出張や観光のコストを抑えたい方にもぴったりですよ。
おすすめポイント | こんな人にぴったり! |
クラシックな雰囲気 | 新しさよりも、格式ある落ち着いたホテルの雰囲気が好きな方 |
リーズナブルな価格 | 宿泊費を少しでも抑えて、その分秋田の観光や食事を楽しみたい方 |
改札からの近さ | 重い荷物を持っていても楽ちん!とにかく駅から一番近い部屋に泊まりたい方 |
レストラン利用 | 朝食会場はもちろん、ホテル内のレストランで食事をする予定の方 |
ホテルメトロポリタン秋田 別館ノースウイングがおすすめな人
ホテルメトロポリタン秋田の別館ノースウイングは、「せっかく泊まるなら、新しくておしゃれな部屋がいい!」というあなたに、自信を持っておすすめします。
2021年オープンの新しい客室は、モダンで機能的。
そして何より、宿泊者専用のフィットネスジムが無料で使えるのが大きな魅力です。
旅先でもアクティブに過ごしたい方や、デザイン性の高い空間でリフレッシュしたい方に最適の選択です。
おすすめポイント | こんな人にぴったり! |
新しくて綺麗な客室 | 新築同様のピカピカでモダンな部屋で、快適に気持ちよく過ごしたい方 |
フィットネスジム利用 | 旅行中や出張中でも、毎日のトレーニングや運動を欠かしたくない方 |
機能的な設備 | スマホの充電に便利なベッド周りのコンセントなど、お部屋の機能性を重視する方 |
デザイン性重視 | シンプルなビジネスホテルよりも、おしゃれでデザイン性の高い内装が好きな方 |
ホテルメトロポリタン秋田の朝食会場はどこ?
ホテルメトロポリタン秋田の朝食は、本館1階にあるダイニング「クオーレ」でいただくことができます。
秋田名物のきりたんぽ鍋やいぶりがっこ、比内地鶏の卵を使った料理など、秋田の郷土料理が並ぶ和洋ブッフェが大人気です。
営業時間は、午前6時30分から午前10時までとなっています。
本館に宿泊していれば移動はとても楽ですが、ノースウイングからでも屋内の連絡通路を通ってすぐなので、雨や雪の日でも濡れる心配はありません。
どちらの棟に泊まっても、ぜひ秋田ならではの美味しい朝食を堪能してくださいね。
ホテルメトロポリタン秋田のフィットネスジムは宿泊者なら使える?
フィットネスジムは、ノースウイングの3階にあり、ノースウイングに宿泊している方のみが無料で利用できる特別な施設です。
残念ながら、本館に宿泊している方は利用することができません。
ランニングマシンやエアロバイクといった有酸素運動マシン、ダンベルやトレーニングマシンなどが揃っていて、24時間いつでも好きな時に利用できるのが魅力です。
ウェアやシューズのレンタルはないので、利用したい場合は持参するのを忘れないでくださいね。
旅先でも体を動かしてリフレッシュしたい、という方はノースウイング一択です。
ホテルメトロポリタン秋田の利用に関するよくある質問
ここでは、ホテルメトロポリタン秋田を予約する前によくある質問をまとめてみました。
旅行の計画をスムーズに進めるために、ぜひチェックしてくださいね。
ホテルメトロポリタン秋田 本館と別館ノースウイングの違いまとめ
ここまで、ホテルメトロポリタン秋田の本館とノースウイングの違いについて、詳しくご紹介してきました。
最後に、それぞれの違いを簡単におさらいしましょう。
- 新しさと雰囲気: ノースウイングは新しくてモダン。本館はクラシックで落ち着いた雰囲気。
- 料金: 本館の方がリーズナブル。ノースウイングは少し高めの設定。
- ジムの有無: ノースウイングは宿泊者無料のジムあり。本館はなし。
- 駅改札からの距離: 本館の方がわずかに近い。
- おすすめな人: コスパと落ち着き重視なら本館。新しさとフィットネス重視ならノースウイング。
どちらの棟にもそれぞれの良さがあります。
あなたの旅行スタイルや出張の目的に合わせて、ぴったりの方を選んで、快適な秋田ステイを楽しんでくださいね。