エルベシャプリエのリュック、946Cと978Nの違いは4つ!あなたに合うのはどっち?

記事内に広告が含まれています。

上品で軽いエルベシャプリエのリュックは、大人の女性に大人気ですよね。

中でも定番の「946C」と「978N」は、見た目がよく似ていて、どちらにしようか本当に迷うモデルです。

この2つの大きな違いは、素材と全体の雰囲気。

946Cは丈夫なコーデュラナイロンを使ったカジュアルな印象で、978Nは光沢のあるナイロンでできたきれいめな雰囲気を持っています。

他にも、肩への優しさを左右するショルダーパッドの有無や、生産国にも違いがあるんです。

荷物の量や普段のファッションによって、どちらがより「使える」リュックになるかが変わってきます。

この記事でそれぞれの特徴をじっくり比べて、あなたの毎日にぴったりの相棒を見つけてくださいね。

この記事を読むと分かること

  • 946Cと978Nの見た目や素材の決定的な違い
  • 荷物が重い日に楽なのはどっちか
  • 通勤やきれいめコーデに合うモデル
  • マザーズバッグとしての使いやすさ
  • 買ってから後悔しないための選び方のポイント

エルベシャプリエ 946Cと978Nの違いを比較

946Cと978N、どちらもエルベシャプリエを代表するリュックですが、比べてみると意外と違うところが多いんです。

まずは、気になる違いからご紹介しますね。

違いの比較表

言葉で説明する前に、まずはパッと見てわかる比較表をどうぞ。

これだけでも、どっちが自分に合いそうかイメージが湧くかもしれません。

946C(コーデュラデイパックL)
雰囲気カジュアル、ボーイッシュきれいめ、上品
素材コーデュラナイロンナイロン
生産国Made in USAMade in France または ベトナム
ショルダーパッド入りで太めパッドなしで華奢
サイズ(cm)W33×H40×D13W30×H40×D12.5
価格帯やや高め標準的

【一番の違い】素材と生産国:タフなUSA製 vs 上品なフランス製

この2つのリュックのキャラクターを決定づけているのが、素材と作られた国の違いです。

946Cは「コーデュラナイロン」という、普通のナイロンの何倍も丈夫な素材でできています。

テントやアウトドア用品にも使われるくらいタフなので、ガシガシ使ってもへこたれません。

そして「Made in USA」というのもポイントで、どこか無骨でラフな魅力があります。

一方の978Nは、エルベシャプリエのバッグで昔から使われている、光沢が美しいナイロン製です。

しなやかで上品な雰囲気は、さすが「Made in France」という感じ。

きれいめなファッションにも自然に溶け込むエレガントさを持っています。

【見た目】雰囲気の違い:カジュアルな946C、きれいめな978N

素材の違いは、見た目の雰囲気にもはっきりと表れています。

946Cは、少しマットな質感とゴツめのジッパーの引き手が相まって、ボーイッシュでカジュアルな印象です。

ブランドタグが白地に緑の文字なのも、USA製ならではのポイント。

978Nは、つるんとした光沢のある生地と、華奢なレザーの引き手が女性らしい雰囲気。

こちらは緑地に白文字のタグがついていて、さりげなく上品さをプラスしてくれます。

【使い心地】肩への優しさ:ショルダーパッドの有無は大きな差

毎日使うものだから、使い心地はすごく大事ですよね。

特にショルダー(肩紐)の仕様は、快適さを大きく左右します。

946Cのショルダーには、ふかふかのクッションパッドが入っていて、幅も太めです。

パソコンや水筒など、重い荷物を入れた日でも肩への食い込みが少なく、負担を軽くしてくれますよ。

対して978Nのショルダーは、パッドなしでとても華奢な作り。

見た目がスッキリしていて女性らしい反面、重いものを入れると肩に負担を感じやすいかもしれません。

【容量】サイズ感の違い:A4は入る?マザーズバッグにはどっち?

サイズはどちらも同じLサイズ表記ですが、実は少しだけ大きさが違います。

946Cの方が横幅が3cmほど大きく、マチも少し広いので、容量は多めです。

A4ファイルや13インチのPCも余裕で入るので、通勤や通学、荷物が多くなりがちなマザーズバッグとしても活躍します。

978NもA4は入りますが、横幅が少しタイトなので、PCを入れるならスリムなタイプがおすすめです。

お弁当やポーチなど、日常の荷物を入れるには十分な大きさですよ。

エルベシャプリエ 946Cと978Nの共通点

キャラクターの違う2つですが、もちろんエルベシャプリエならではの共通の魅力もあります。

どちらを選んでも間違いない、と思えるポイントをご紹介しますね。

流行に左右されないタイムレスなデザイン

どちらのリュックも、発売から何十年も経つのに全く古さを感じさせません。

余計な装飾のない、これ以上ないくらいシンプルなデザインだからこそ、どんな時代のファッションにもマッチします。

「これぞ定番」と呼べるデザインは、長く大切に使いたいと思わせてくれますね。

驚くほど軽くて実用的なナイロン素材

エルベシャプリエのバッグの魅力は、なんといってもその軽さです。

946Cも978Nも、見た目以上の軽さで、リュック自体が重くて疲れる…なんてことはありません。

丈夫で軽いナイロン素材は、雨の日も気にせず使える実用性の高さも嬉しいポイントです。

エルベシャプリエ 946Cはこんな人におすすめ

カジュアルでタフな946Cがぴったりなのは、こんな人です。

  • カジュアルな服装やパンツスタイルが多い方
  • PCや本など、重い荷物を入れることが多い方
  • メンズライクな少しゴツめの雰囲気が好きな方
  • アウトドアや旅行などアクティブなシーンで使いたい方

パッド入りのショルダーが本当に優秀なので、荷物が多い日の頼れる相棒になってくれます。

スニーカーやパーカーとの相性も抜群ですよ。

エルベシャプリエ 978Nはこんな人におすすめ

きれいめで上品な978Nがしっくりくるのは、こんな人です。

  • きれいめな服装やワンピースに合わせたい方
  • 通勤用のリュックを探している方
  • 華奢で女性らしい雰囲気が好きな方
  • 荷物は少なめで、軽さを重視する方

光沢のある上品なナイロンと華奢な肩紐のおかげで、リュックでもカジュアルになりすぎません。

トレンチコートやパンプスに合わせても素敵に決まる、大人のためのリュックです。

口コミは?デメリット(内ポケットがない問題)も解説

エルベのリュックを買う前に知っておきたいのが、「内ポケットが一つもない」という点です。

これは946Cと978Nに共通する、唯一と言ってもいいデメリットかもしれません。

鍵やリップ、スマホなどがバッグの中で迷子になりがちです。

でも、この問題は「バッグインバッグ」や可愛いポーチを使えば簡単に解決できますよ。

むしろ、自分好みにカスタマイズできる楽しみがある、と前向きに捉えている愛用者も多いんです。

お気に入りのポーチで仕切れば、使いやすさも気分もぐっと上がります。

エルベシャプリエのリュックはどこで買える?

エルベシャプリエのリュックは、全国の直営店や百貨店内のショップで購入できます。

実際に背負ってみて、大きさや雰囲気を確かめたい方は、お店に行くのが一番おすすめです。

近くにお店がない場合は、公式のオンラインストアが便利ですよ。

他にも、大手のセレクトショップや通販サイトでも取り扱いがありますが、偽物も出回っていることがあるので、信頼できるお店を選ぶようにしてくださいね。

エルベシャプリエ 946Cと978Nの違い比較まとめ

エルベシャプリエの定番リュック、946Cと978Nの違いを比べてみました。

最後に、重要な違いをもう一度おさらいします。

  • 素材と生産国:タフなUSA製コーデュラナイロン(946C) vs 上品なフランス製ナイロン(978N)
  • 見た目の雰囲気:カジュアル(946C) vs きれいめ(978N)
  • ショルダー:パッドありで重さに強い(946C) vs パッドなしで華奢(978N)
  • サイズ感:やや大きめで容量たっぷり(946C) vs ジャストサイズ(978N)

たくさんの荷物を楽に運びたい日や、カジュアルな服装が多いなら946C

通勤やきれいめな服装に合わせるなら、上品な978Nがぴったりです。

どちらも長く愛せる名品なので、ぜひあなたのライフスタイルに合う「マイ・定番」を見つけてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!